≪ 10月17日 (金) ≫ 阿蘇のお宿は雲海の宿 小笠原 全室離れの宿で、ワンコ専用のお宿。 屋外と屋内にドックランがあり、プールにワンコ用の専用温泉風呂があって、 いたれりつくせりのお宿です。 朝散歩では、雲海とはいかないまでも、幻想的な阿蘇の街並みが見られました。 3日目は阿蘇〜天草を観光する予定。 藍のあまくさ村でお土産を見たり、購入した後は、天草五橋が眺められる高舞登山展望台へ。 右から天草五橋の1号橋(天門橋)、 アーチの型の2号橋、 やじろうべい工法の第3、4橋、 一番左赤い色の第五橋(松島橋)です。 エメラルドグリーンの海に浮かぶ島々のパノラマは圧巻でした。 (パノラマで撮影してますので、クリックして拡大図でご覧ください。) イルカウォッチングに行く途中に、天草の名産のタコにちなんだ街道があって、 シンボルのモニュメントと記念に1枚。 イルカウォッチングの予約も出来るお店の海鮮蔵で新鮮なウニ丼を堪能した後、 お店の方のご厚意でワンコOK!でしかも、臨時便の貸切で船を出してもらいました。 天草下島の沖合に生息する、バンドウイルカの群れに、クルージング1時間の間に 何回も出会えました。 イルカの群れが現れるたびに興味しんしんで反応していた獅子丸。 船長さんからどこからイルカが現れるか教えてくれよ!と見張り犬を任命されました。 3日目のお宿は天草西海岸に面したオーシャンビューの宿 望洋閣。 天草夕日八景に選ばれているだけあって、綺麗な夕日が見れました。 (7歳&8か月&12日) |
<< 前記事(2014/10/27) | ブログのトップへ | 後記事(2014/10/29) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2014/10/27) | ブログのトップへ | 後記事(2014/10/29) >> |